Back To Home

YOUTH-BackNumber 2002/09/16〜2002/12/01 (Jユースカップ予選終了まで)


Back To YOUTH Page


12月1日(日)
JユースカップCグループ:vsレッズ!(12/1(日)13:00 東農大浦和G)
レッズユース 1(0−0、1−1)1 JEFユース(45分ハーフ)
得点:後15分中村祐人(浦和)、後44分秋葉(市原)
警告:後26分秋葉(市原)

<JEFユースメンバー>
GK 1塚原2
DF 2竹田1、3秋葉2、4生魚3
MF 5八角2、6工藤3(主将)、9首藤2、7小西1、8半田2
FW 11川淵1(後21分 20向後3)、10菊池匡2(後23分 16軽込3)
SUB GK12濱田1、DF13中山1、MF14菊池道3、15高尾3、19米澤2、16軽込3、FW20向後3
<レッズユースメンバー>
GK 16古俣2
DF 2稲葉2、5川鍋2(主将)、23小尾1、12峯岸2
MF 15川嶋1、17橋本2、14小林1(後26分 7小寺1)、19大山1
FW 25中村祐人1、18沢口1
SUB GK22平尾2、DF3星野1、24細井1、MF7小寺1、9西川1、FW8武藤1、20竹内2
(後ろの数字は学年)

寒い、寒すぎる。しかも小雨。大雨じゃないだけよいか。前半は傘がなくてもまあ、なんとかなるかな、程度だった。この感じ、一番最初の試合だった、新潟戦と似ていて、なんかリーグ戦の最初と最後は雨なのね、みたいな。感傷。

を、ふっとばすメンバー。レッズ、番号でかい=若いし!!(でかくないけど、若い人もいるいる)なんか、3年生ひとりもいないし・・・ははははは・・・。うちはそんなことはしませんよ、負傷で大事をとって主将はお休みで、累積警告で林がいませんけど、ナショナルトレセン組帰ってきたし。ベンチにも3年生がずらりと・・・って3バックだし!まあ、DFの顔ぶれ的には3バックは大あり、なメンバー、だとは思うんだけど、ちゃんと練習してんのかな、これ(失礼)、っていう不安が。しかし、試してみるには絶好の機会であることは確か。さあ、どうだ。

前半、JEFのキックオフでスタート。
動けていない。寒いから?それとも3−5−2だとわからないから?中盤に人はたくさんいるけれど、動けないんじゃ意味がない、どころか、逆に悪い。私のイメージでは、このシステムならば、サイド使ってなんぼ、じゃないのかなと思うんだけどほとんど使えてない。FWも動けてないから、出すところもない。持っても、出すとこがないってくるくるしてて、フィジカルでつぶされまくる人もあり。なんか、狭くてぎゅうぎゅうしてる。それはコンパクトとかとは全然違うわけで。逆に、トラップでかいのとられたり、つぶされたりで落ち着かない。それでもって、たまに攻められたときの、うちのDFはちょっと不安定。だからといって、中盤がどっしり構えてくれてるわけでもなし。ああ。慣れてなさそうなシステムで、メンバーで、はこんなもんっちゃあ、こんなもんなんだろうが・・・。
こんなときこそ、セットプレーで活路を見出したい!が、CKが続いても・・・毎度のことながら、まるで点が入る気配がない・・・。
見てるほうもなんとなく、おろおろとか、ええええーっ、とかしてるうちに前半終了。うーん、どうしたものか。とりあえずここは、後半から勢いが流れ出すことに期待するか・・・。

後半、メンバー交代はなし。あら。。。さあ、行くぞ!と、思ってか、いきなり攻めたりするんだけども。前半よりは、サイドを使う意識は見えてきていて、小西と首藤がボールを持って走れるシーンはちょっと増えた、か?ただ、バランス自体はどうにも、落ち着きそうもない。落ち着くっていうか、気持ち良く流れないっていうか。
で、そんなこんなの15分、中盤でとられたボールを、すばやく25>18>25とワンツーで、ひとり抜け出した25中村がDFの(ちなみにひとりだけ追いつきかけたDF、滑って転んでます(T^T)こけてなければ止められた、かなあ?)裏に出てシュート!あっという間に1点献上。きれいだ、すばらしい。。。じゃなくて!!さあ、まず1点!!<って声がJEFから出る前に、レッズ側が「集中していくぞ!」とか先に言ってるし。おいおいおい。盛り上げていこうよ。・・・って足らないか、そういうキャラクターが・・・。
失点後、FWを、続けて2枚交代(っていっても、軽込投入で、首藤が前に出るわけだが)。軽込が遠めのミドル打ったりとかして、少しリズムが出てきたかな、とも思ったんだけど・・・。
攻めかけては、とられたり、倒されたり(ファウルのときもそうでないときもありますが)、選手はいらいらしてみたり(気持ちはわかる。ただ、いいことないけどな)。交代する様子は全然ないし、そしたら今ここに出てる選手がどうにかするしかないわけだし!そういう気持ちがあるんだろうけど、それが影響してるのか、なんか、選手の動きがかぶりまくる。FW二人で同じ方向に走ってみたりとか、守備でふたり同時にスライディング!とか<マンガみたいでそれはそれで今日のハイライト!かも(こら)。
いやだ、絶対、負けるのだけはいやだ!と、勝てなくてもせめて引き分けて!と思ってしまうようなラスト、44分、右サイドの工藤の直接FK、ややゆるやかな弧を描いてゴール前、詰めていた秋葉がヘッド、入った!!同点だ!! 喜ぶ暇なく、急いで戻る選手。まだ、やれるのか?
けど、時間はなくて、少々のロスタイムを流して、終了。はあ・・・負けなくて、良かった・・・。

あえて、また言おう。勝てない試合だったとは思わないだけに、悔しい・・・。

2週間のうちに、セットプレー改善できませんかね?まじめに。いや、得点はセットプレーではありましたけど、試合中、10本近くあって、惜しい!がほとんどないってのはさみしいじゃないですか。セットプレーは、型どおり、をある程度練習したら、もうちょっとはなんとかさ・・・。めちゃくちゃ高くはないかもしれないけど、そこそこ高く飛べる選手はいるし、どかんと蹴れる選手もいるんだから、セオリー通りをもうちょっと叩き込んだら、付け焼刃でも、もうちょっとどうにかなりそうな気がするんだけど・・・。できたらもうとっくにやってるよ!なんだろうけど、それでもやっぱり・・・もったいないんだもん・・・。
ついでに言うと、レッズはFWがシュート打ててるのに、うちはほとんど打ててないってのはいただけないですね・・・今日はほんとに動けなかったから。次は、その分もがつんと、行ってもらわないと。鹿島のDF陣も、打っていかなきゃ崩せませんから。それこそ鹿島なんて、中盤から押しまくっていかないと勝てないじゃん。

とにかく、泣いても笑っても、公式戦は、あとは決勝トーナメントを残すのみ!
笑って、笑って、長居まで行って、笑えるだけ笑いたい!まずは鹿島から、ひとつひとつ!
たたかえ、JEFユース!

Jユースカップの全体の結果表はこちら

11月28日(木)
U-19日本代表候補に工藤!
11/27に発表されたU-19日本代表候補トレーニングキャンプのメンバー27人に
MF工藤浩平選手(高3)
が選ばれました。ユースOBのGK岡本も一緒です。<岡本は12/2に怪我で辞退の発表が(泣)

日程は12/2(月)〜12/6(金)。報知のWEBと各チームHPによると、2・3日が埼玉県内でトレーニング、4日マリノス(10:00小机) 、5日ヴェルディ(15:00ヴェルディG)、6日FC東京(13:00小平G)の順でJチームとTG3連戦の予定だそうです。
平日だから見られないけどさー。JEFとやる、っていうなら会社休んでいくかもしれないけど(笑)。

11月25日(月)
JユースカップCグループ:vsレッズ!(11/24(日)13:00 市原臨海)
JEFユース 1(1−1、0−2)2 レッズユース(45分ハーフ)
得点:前35分中川(浦和)、前38分林(市原)、後37分鈴木(浦和)
警告:後38分林(市原)

<JEFユースメンバー>
GK 1塚原2
DF 2林1、3船中3(主将)、4生魚3、5小泉2(前40分 13竹田1)
MF 7工藤3、23八角2、8半田2(後14分 19米澤2)、9軽込3
FW 10向後3、11菊池匡2(後30分 20首藤2)
SUB GK12濱田1、DF13竹田1、MF14菊池道3、15小西1、19米澤2、22高尾3、FW20首藤2
<レッズユースメンバー>
GK 22加藤3
DF 2稲垣3、3大場2、5川鍋2、12峯岸2(HT 9田辺2)
MF 6中川3(主将)、7小助川3、13高沢3、10中村祐也1(後15分25中村祐人1)
FW 21新井2、11鈴木2
SUB GK16古俣2、DF4小尾1、MF8川嶋1、9田辺2、19大山1、FW18沢口1、25中村祐人1
(後ろの数字は学年)

昨日よりは風は強くなく、でも寒い。もう11月の下旬だからねえ。長袖のせいか、微妙に背番号が違うJEF。ナショナルトレセンに秋葉と川淵が取られたせいでは全然ないだろうしなー(笑)。
なんか阿部(勇樹)とか来ててびっくり。姉崎で試合してるときも、勇人がいたりしたけど。やはり気にしてくれてるとちょっとうれしい、かも。きっと選手もがんばってくれるでしょう!

3−5−2を試したのは前回だけだったようで、今日は従来通り4−4−2で臨むJEF。ちなみにレッズも同じ。・・・レッズのDFのほうが平均身長高いだろうけど(笑)。レッズのどこが一番いやか、というのは個人的なイメージは一番は「高さ」、二番は「スピード」(サイドの直線的な駆け上がりであって、プレースピードとかシンキングスピードではない)、かな。元々JEFは高さは足りないので、中盤で抑えこむのが重要なわけだから、自分たちのスタイルを崩されなければ、相手のいやなところはちょうどつぶれてくれるわけで、相手のほうが下馬評が高かろうが十分いけるはず!だと思うのだけれど・・・。

選手が出てきて、並んだところで先日逝去された高円宮さまを悼んでの黙祷。各旗は半旗、選手・スタッフ・審判員は喪章着用での試合となりました。(Jリーグではキックオフ直後で、それが世界標準になるとかならないとかって話があったような気がしますが・・・)

前半、風上はJEF。ってことは前半のうちにガツンと行かないと!今までの予選と比べると、やはり展開の速さが違う・・・。(と去年はエスパルス戦で思ったわけだが)いつもよりタッチ数が少なめで、ボール回してる気がする。14分、菊池匡シュート>GKクリア>菊池匡右へパス>向後シュート、まで完璧だったのをゴール内に飛び込んできた3番大場にヘディングクリアされる。DFの鏡だ、と誉めてしまうが、こっちの攻撃もほんとに良かったのにー。悔しい!
ボールは多く持っている、CKが続いたりもしてる、でも得点につながらないJEF。早く先制点が欲しい展開。だって、そうしないと、流れが変わってしまいそう・・・。
35分、21番新井のCKから6番中川にヘディングで決められて(高い!)失点。先を越される。
が、負けてられない39分、工藤、菊池匡と渡ったボールを、右サイドに詰めた林がシュート!DFに当たったけど、跳ねた先はゴールの中。やっぱり打たなきゃ、始まらない!林のゴールって珍しいよね?昔はうちのSBってわりとシュート数多かった気もするけど・・・(ってどこまでさかのぼるのか、私のアタマ)。ばんざい!
しかし、前半中で接触プレーで負傷した?小泉を交代したりなんかもあって、その勢いが効くこともなく、1−1で前半終了。
んー、あれだけボール持っておいて、CKも結構あって、結果としてはこれ、ってことだと、後半は風下だしなあ・・・どうしよう?どうするの?ねえ?

後半、そんなわけで今度はレッズが風上。レッズはDFに替えてMFを投入。選手を知らないのでなんとも言えないが、きっと攻撃的になったりするんじゃなかろうか?前半こっちが攻めていたことを考えても。JEFはいつものように交代なし。 もしレッズに押されるようなら、早めに賭けに出たほうがよいような。流れを変えるには、交代が一番早いでしょ、やっぱり。
レッズ、前半と違い、中盤からどんどんミドルで狙ってくる。風にのるのか、結構伸びるし。ああ、これ、どうにかしないと、崩される。
半田を米澤に変える、ってのはバランス直す方向の交代というよりは、意識を前へ向かせる交代か?(中盤で米澤がボール奪ってそのままダッシュ!みたいな)ってことは、残り30分、攻めろ!ってこと?勢いを、取り戻せ・・・
が、その交代のところで、船中が傷んで治療でちょっと外に出てちゃったのもイタイ。崩れっぱなしなバランスを、修正するタイミングを外してしまうような気が。(今のチームでバランス直す指示がきちんと出せる選手はかなり限られる)かといって、崩してても問題ないってくらい点を取れるかっていうと、ボールは前まで届かないし、それどころかあいかわらず中盤で打たれちゃうわけで。ああ、点を取れる気がしない。レッズはFW登録の選手を投入してきてるし。バクチ、打ったほうがよいんじゃない?
30分、FWで首藤を投入。けど、だから、前にはボールが出せてないんだよ、どうするの!?持ってもすぐに潰される。
37分、レッズ左から25番中村、9番田辺、センタリングを低いダイビングヘッドで11番鈴木。・・・いいシュートだ。と相手にほれぼれしてる場合じゃない。1−2と1点離される。あと、8分。最低引き分けないと、1位突破の目がなくなる。がんばれ、あと少し、意地見せろ!
だけど、やっとペナルティエリアに持ち込んだと思ったら、フィジカル負けしてふっとばされたり。そのまま終了。2位確定・・・。

結局、JEFがボールを支配していた前半に1点しか取れなかったのが響いた。
後半なんかは特に、レッズが明らかに右サイドの縦突破と、左からのミドルばかり使ってて、それでもって、相手の中盤の選手をひとり、フリーで余らせちゃってて。(私はレッズはその選手しか「うまい」イメージないんで、すっごく潰しておいてほしかった!!いつもパスがそこを通過してるし!)あれは早めのプレッシャーで潰しておくところじゃないの?
正直、ヘディングで決められるのは、うちは高さは足りないわけだから、ある程度は覚悟の上でいくしかない。その上をいく得点を狙っていくか、あるいは中盤で意地でも止めて高さ勝負にさせないようにするか、という方向かなと。中盤であれだけ打たれたら、だめだな、やっぱり。同じパターンを何度もやられてる時点で負けている。これをどうにかできないと。前半で決めきれなかった分、後半は多分集中切れたり、疲れたりもあってか、バランス崩れたまま終わってしまった。DF、足元の1vs1なら怖くないし、負けないのに。
勝てない試合だったとは思わないだけに、悔しい・・・。(試合としては完敗かもしれないけど)

Cグループ2位確定、1回戦はA1位のアントラーズと対決!
夏の鹿嶋フェスティバルでは、主力がほとんどいない?アントラーズユースに勝ちましたが、まあ、別チームと思っておくべきでしょう。なにしろ、サテライトがほとんどユースで占められるようなアントラーズですから、ユース選手のレベルアップたるや・・・ねえ。場所もアウェーになっちゃうし。
っていったって、やることは同じ!うちのサッカーをやるだけ!
まずは、予選最後のレッズ戦、勝ちましょう!ナショナルトレセン組のリフレッシュ効果とか期待してみちゃおうかな。今回出られなかった選手出してみるとか。出てた選手にやり返してもらうんでもいいし。決勝トーナメントを控えて、より一層の奮起を!
たたかえ、JEFユース!

Jユースカップの全体の結果表はこちら

11月17日(日)
JユースカップCグループ:vsホーリーホック!(11/17(日)14:00 姉崎G)
JEFユース 8(5−0、3−0)0 ホーリーホックユース(45分ハーフ)
得点:前8分川淵、前10分川淵、前18分川淵、前19分向後、前33分向後、
後13分川淵、後19分菊池匡、後43分高尾(以上市原)
警告:前17分根本(水戸)

<JEFユースメンバー>
GK 1塚原2
DF 2秋葉2、3船中3(主将)、4生魚3(後35分 18小泉2)
MF 5工藤3、6八角2、7首藤2(後14分 14小西1)、8半田2(後27分 19米澤2)、9軽込3(後27分 16高尾3)
FW 10向後3、11川淵1(後14分 15菊池匡2)
SUB GK12濱田1、DF13竹田1、18小泉2、MF14小西1、16高尾3、19米澤2、FW15菊池匡2
<ホーリーホックユースメンバー>
GK 1綱川3
DF 2大高1、3進藤3(主将)、6谷平2、23小西1(後9分 29栗原1)
MF 7田中聖2、8桝本1、13根本1(後19分 34奥村1)、14宗像3、16田中俊1
FW 26鈴木1
SUB GK31荒川1、DF30大金1、MF29栗原1、FW12菊池3、24大木2、34奥村1
(後ろの数字は学年)

午後になっても寒い一日。にもかかわらず、両チームとも半袖かよ!若すぎる!・・・いや、その姿で手袋っていうのは見てる側に余計に寒さを与えるよ・・・特に手足の長い選手・・・とか余計なことを思うほど寒い。14:00キックオフなのにこの寒さ、雨じゃなくて本当に良かった。

メンバー表見て、ほんとかよ、と思いながらJEFのキックオフ・・・っと、ほんとにほんとにスタートから3バックだ!?これは、前回の水戸戦の0−0ドローを払拭すべく、最初っからぶっとばす作戦と見た。いや、今日は最初からとばせ!って思っていたんだけれど、まさかフォーメーションまで変えるとは思ってなかったので、ちょっとびっくり。
といっても、中盤が厚くなっただけなんで、基本的には、あまり変わらない。やってることは一緒で、上がっていく人が違ったり、フォローに入る人が違ったりするだけ。(のでちょっともったいない部分もなきにしもあらず)
ということで、点を取るのはやっぱりFWの役目なのだ!とばかりに、次戦ナショナルトレセンに召集かかって出られない川淵がとばすとばす(笑)。身体は重そうに見えたのに(--;中央から右足で繰り出すシュートがトントントンと入って、17分でハットトリック達成。あららら。どうしちゃったの、みたいな。これは工藤がU−19に行くときと同じで置き土産か。負けじと、向後も左足で続き、2点ゲット。半田、工藤とこの二人の組み合わせだけでの固めどりで5−0。軽込も結構打ったんだけど、入らなかったのは残念。でも彼はトップ下を掻き回す仕事があるから。ちなみに今日はこんな展開なので、かどうかは知らないが、塚原以外はほとんど何の指示出しもなし。だって、水戸、シュートまでほとんど持ってこれてないんだもん・・・とかなり一方的。ただし、うちの中盤、徐々に雑になってきてていただけない・・・というあたりで前半終了。

後半は、あの雑さをとっぱらうべく、実は私はここでメンバー替えてくると踏んでいたんだけど違った。同じメンバーでスタート。毎度の通り、後半はより積極的にシュートを打ちまくるJEF。シュート数えてみようと思っていたんだけど、断念。飽きるし、わからん!
後半の口火も川淵。12分に4点目。この後、14分に菊池匡と交代。お疲れ様。同時に、首藤から小西。小西は今日は右にそのまま入る。FW3人衆の一人としては、1点は取らないと、とばかり19分に小西から軽込を経由して菊池匡ヘッド、と交代出場の二人が絡んで決める。いいねえ、そういうの。出てきていきなり活躍するってのは実に気分がいい。そうこなくっちゃ!
が、ここからしばし得点シーンはお預け。前半にも見うけられた雑さが、またも顔を出す。気、抜けてるでしょ!って。交代入ったんだから、逆に気合入れなおすんでしょ!って。27分にさらに二人同時交代も、刺激剤になりきらず、しかもいまいちかみ合わず。うーん、どうした。といいながら、これもなんともJEFっぽいなあ、などとついついJEFサポーター的視点で思ってしまうあたりが(--; 水戸には全然攻められていなくて、ほとんどJEFがボールをもっているのだが。なんなんだ。ああ、これでこのまま終わっちゃうのかなあ、と思い始めていた43分、どんな展開になろうと、絶対めげない高尾が最後に1点追加して、8−0で終了。やはり2ケタ得点ならず、てのがJEFさ。ああそうだとも。いや、でもそんな贅沢を言ってはいけない、大量得点を素直に喜ばなくては。

後で教えてもらったシュート数、前半14本で5点、後半22本で3点。後半の雑さが数字に出たと言える?中盤から積極的に行ったので、ホームランが増えている、のもあるにしても。CKからの得点は相変わらずないし。(ちなみに水戸は前半2本、後半0本。塚原仕事なし、そりゃ声出すしかないわ。っていっても、ときどき飛び出してってクリアとかしてたんだけど。3バックだし)
ここで畳み掛けて何点でも得点できてしまうのが、強いチームの証なんだろうか? でも、それはもはや、精神力の問題ではなくて、オートマティズムの世界に行ってしまえるかどうかになっちゃったりするのか? 機械的に点を重ねてもらっても、あまり嬉しくはないので別にいいんだけど、雑なプレーが出てきてしまうことには、目はつぶれない。そこは集中力が足りない、ってことだと思うから。あとは、毎回の課題セットプレー。機会は結構あるだけにもったいない。FKじゃなくて、CKのほうがね、特に。練習でなんとかならんもんですかねえ・・・これは機械的でよいのに(^^;

で、この日レッズvsフロンターレが2−1でレッズ勝利、という結果により、
Cグループ2位以内確定!今年も全国大会出場だ!!ばんざい!!
ついでに決勝トーナメント1回戦であたるAグループ、1位が鹿島、2位が札幌ということも確定。あとは、ちょっとでも有利に戦うためには、ホームで試合ができるようにCグループの1位抜けを狙う、ってことで、当初の予想通り、最後のレッズとの2連戦こそ、ほんとにほんとに山!今日警告が出なかったのは幸いだし、あとは勝つだけ、負けないだけだ!
たたかえ、JEFユース!

Jユースカップの全体の結果表はこちら

11月13日(水)
ナショナルトレセンU-17に3人!
12日に発表になったナショナルトレセンU-17のメンバーに、
DF秋葉 信秀(高2)、FW川淵 勇祐(高1)、MF金子 慎二(舞浜・中3)
の3選手が選ばれました。場所はJヴィレッジ、期間は11月21日(木)〜25日(月)。

ってーと、24日のレッズ戦には、秋葉・川淵不在となるわけで、それじゃあ相手のレッズはどうかというと・・・あら、無関係かい。いや、いいけど、別に、二人くらいいなくったって大丈夫だけど!さらに修学旅行とかあったりしてなー。サテライトがあって持っていかれる、ってことはなさそうだけどさー。怪我人増えないように、水戸戦でカードくらわないように気をつけなくちゃね。
選ばれた選手は、この貴重な機会に、技術やら、友達やら、気持ちやら、いろいろ見つけて帰って来られますように。行ってらっしゃい!

JユースカップCグループ:vsフロンターレ!(11/10(日)14:00姉崎G)
JEFユース 2(0−1、2−0)1 フロンターレU-18(45分ハーフ)
得点:前27分森谷(川崎)、後5分向後(市原)、後39分生魚(市原)
警告:前18分首藤(市原)、後2分甲(川崎)、後37分小泉(市原)

<JEFユースメンバー>
GK 1塚原2
DF 2林1、3船中3(主将)(後34分 18秋葉2)、4生魚3、5小泉2
MF 6八角2、7工藤3、9首藤2、8半田2(後40分 16軽込3)
FW 11菊池匡2(後18分 15川淵1)、10向後3
SUB GK12濱田1、DF13竹田1、18秋葉2、MF14小西1、16軽込3、19米澤2、FW15川淵1
<フロンターレU−18メンバー>
GK 1引地1
DF 2石井智3、3木村光3、4猪熊1、12安藤1
MF 5甲3(後20分11中村3)、6岩田1、7長尾3(後19分14磯矢2)、8小川3(主将)、10森谷3
FW 9木村3(後21分18岩舘2)
SUB GK16マホロ3、21冨山3、DF11中村3、MF13木村祐(中3)、14磯矢2、15佐藤(中3)、FW18岩舘2
(後ろの数字は学年)

風があまりなく、日差しがなかなか暖かい、選手も半袖で昨日のJ1ナイターの翌日とは思えない感じ。トップが守りきって勝った試合は、ユースの選手も国立で見ていたはず。ユースも続くぞ!連勝だ!(同時にサテライトが苦戦していたがそれは後から聞いた話さ・・・)

工藤がU-19が終わって復帰、高尾・尾形・中山の3人はサテライトベンチ要員として遠征中。秋葉がベンチスタート。それで考えると、これがベストでしょう。そしてなぜかGKを2人ベンチに置く、謎のフロンターレ・・・。元気でいる選手は全部ベンチ入りなのか?それとも思い出作りの一環か?はたまた実はFWもやっちゃうんです♪とか・・・真相はほんとにナゾ。まあいいけど。

フロンターレ戦は気合で負けちゃいかん!ってことで、かどうかは知らないが、声は結構出ているか。最近はますますキャプテン度を増している船中の指示がピッチに響く。(秋葉いないし)その後ろから塚原の声も。ただし、それらの声ってのはフロンターレのほうが人数で上回るわけだが。指示、っていうか声を出し合うとかかけ合うに近いか。あんまりJEFにはそういうのはないよね・・・。
前半はどっちかというとフロンターレのペース。工藤が戻りたてのせいも多少あり?、4−5−1なフロンターレがサイドをしつこく使うのに対応するのがいまいちうまくない。無駄があるというか。人が余っちゃってる感じ。
27分、中央から左サイド、左サイドからゴール前、と入れられたボールを、10番森谷(またか)に決められて先制される。あちゃー。やっちゃった。しかたない。
お互いシュートをうちまくる展開、とはいえフロンターレのほうが決定的なシュートは多かった?が、JEFにとってはラッキーなことに、ぎりぎり脇にそれていく。確かに角度のないところから打たれてる(打たせてる、とまでは言えない、よねえ)から、かもしれないんだけど、うわあ、って思ったのは事実。前半のうちに追いつきたかったけど、ホイッスル。まあ、1点なら。なぜか前の新潟戦みたいに点が取れなさそうな気はしない。フロンターレのほうがガチガチではないからなのか、姉崎マジックを感じるのか。

後半、巻き返し開始!メンバー交代はないものの、勢いが感じられる。ハーフタイム、何が話されたのだろう?ただ、同時にDFラインが多少慌てていたのは御愛敬(--; ここで1点取れれば乗れるかも・・・な、5分、GKから首藤、右から入れて向後!同点に!この人が調子上げてくれれば言うことない。反撃ののろしをあげる。
毎度といえば、毎度だが、フロンターレの勢いが落ち気味。1トップもかなり戻ってきて、ただ落とすだけの単調なプレーになりがちに。ほぼ同時に3人の交代をかけるフロンターレ。JEFも前線に川淵を投入、当たれ当たれ。
34分、船中が足を傷めたか?無理はさせず下げて、秋葉。キャプテンマークは生魚に。1−1のまま進む時間。流れはきてると思うのに。強引なミドルで一気につき破るとか、そういう、半端な雰囲気を壊すようななにかが欲しい・・・。と、こういうシーンはやはり、工藤。ゴール正面、ペナルティエリアやや外からの直接FKは惜しくも右ポストを叩いたけれど、詰めていたのは代理キャプテン生魚!きっちりゴールに叩き込む。さすが元FW!姉崎Gで工藤が決定的な仕事をする率ってのも高い気がする。さすが地元!(単にホームだから試合が多いだけなのかもしれないけど)
ちょっと最後は時間稼いだりなんかもして、逃げきり、逆転勝利で勝ち点3を積み重ねることができました!

ここぞというときの底力を3年生が見せてくれたなあ、っていう試合でした。この3年生たちの世代あたりから、Jrユースで全国まで行けなくなってきていて、だから彼らはなかなか大きな舞台を踏めていなかったりするのだけれど、そういうこととは関係なくてこの時期になると、3年生はほんとに頼れるようになるなあ、と毎年思うことをまた思うわけで。
前半に先行されてても、いや、後半で行ける!と思えるチームであるのは心強い。そう思える強さをずっと持ちつづけていて欲しいと願いつつ。果たしてこのままでどこまで駆けぬけられるのか。次の水戸戦は、今度こそ(できれば)大勝で飾り、ラストのレッズ2連戦につなげたい。警告が気にはなりますが・・・。
たたかえ、JEFユース!

Jユースカップの全体の結果表はこちら

TG:vsJEFアマチュア!(11/3(日・祝)10:00TPC)
JEFアマチュア 5(1−1,1−0,3−0)1 JEFユース(40分*3本)
得点:1本目16分米澤(Y)、34分柏崎(A)、2本目32分中村(A)、3本目20分中村(A)、23分長島(A)、30分石井(A)

<JEFアマチュア1本目メンバー>
GK 富江
DF 近賀、秋庭、島嵜、田口
MF 吉住、遠藤、中村、長島、石井
FW 柏崎
<JEFアマチュア2本目メンバー>
GK 上野
DF 藤木、関根、秋庭、小関
MF 柳、時田、高澤、佐久間
FW 樋口、辻
<JEFアマチュア3本目メンバー>
GK 原
DF 近賀、秋庭(12分長島)、島嵜
MF 吉住、柳、中村、田口、遠藤
FW 石井、柏崎
<JEFユース1・2本目メンバー>
GK 塚原2
DF 林1、竹田1、生魚3、小泉2
MF 尾形2、半田2、首藤2、米澤2
FW 川淵1(2本目23分 高尾3)、菊池匡2
<JEFユース3本目メンバー>
GK 濱田1
DF 高尾3、小泉2(21分 竹田1)、中山1、石井1
MF 尾野1、本田1、駒崎1、小西1(36分米澤2)
FW 鈴木1、向後3
(後ろの数字は学年)

天気に恵まれ、実にのどかなTPC。新たなパターンの兄弟対決、JEFアマチュアvsJEFユース!これを見逃す手はない、とJrユースの高円宮杯関東予選1回戦を蹴った・・・ら負けちゃったんだけど(泣)、けれども、こちらはこちらでなかなか面白かったです。どっちを向いてもJEFだらけ!!主審は朴コーチ、副審はユースの人々。3本目にはお約束どおり、「向こうの副審、いないよ!」(笑)。
JEFアマは1本目ほぼレギュラー、2本目ほぼ控え、3本目ほぼレギュラーで3バックにチャレンジ。関東社会人大会対策か、はたまたサテライト参戦対策か?JEFユースは1・2本目がほぼレギュラー、3本目が1年生だらけ。なんで、3本目に差が付いたのも道理、なのではありますが。私の今日の課題は、何度見ても覚えきれないJEFアマの選手を少しでも多く覚えて帰ること(^^;

1本目、先制点はユース。右の首藤からのボールに米澤。2年生ラインが楽しい。
34分アマチュア、1トップの柏崎がゴール前からズドン、と決めてドロー。
ユースのほうが、速いけど軽い、ただし緩急に欠ける。アマチュアのほうが落ち着いている、とも言えるのか?やっぱりなんとなく、アマチュアのほうが楽しそうなのは、いつも見ている通りだった。私はあの雰囲気が好きなのさ。

2本目、がらりと変わるアマチュアに対し、同じまま臨むユース。そしたら当然、劣るわなあ、体力。アマチュアは控えメンバーって行っても、オトナだし、若いし、元気だし。でも、得点としては動いたのは1点だけ。32分、右の高澤がオーバーラップしてきてゴール前にきり込んでシュート。でも、数字以上の差はあった気もする。あの軽さは、もし他の高校生チームだったとしても感じるのかどうか。

3本目、またもがらりと変わるアマチュアと、こちらも一気に若返る?ユース。アマチュア、このポジション久しぶりだよー、なんて声が。と、あら、3バックだよ。ユースはいつも通りといえば、いつも通りか。高尾と濱田の声が響きわたるぞ、ということが考えるまでもなく頭に浮かぶ。
20分ゴール前中村、23分FKからゴール前混戦を長島、30分左からのボールを石井、とアマチュアが3点上げて終了。DFも、中盤も、ユースはついていけてないし、前までボールも出せなくていいところはほとんど出せずじまい。アマチュアは手探り感はあるものの、相手がユースなんで、感じをつかむためのお試しとしては、なかなか良かった、かな?
ユース組は、どうしちゃったの?ってくらいチームが作れていなかった。1年生組って、いつもはもっと、まとまっていると思うのになあ。どうした。いや、半年も経てば、ばらつきも出るか。そのばらつきが、どっちに出るのかってのが楽しみでもあるわけですけども。ずっと同じじゃいられないし、意味ない。進まなくちゃね。そういう時期なんだな、きっと。今までって、2チーム化してなかったから、こう明確に思ったことってなかったなあ、そういえば・・・なんて思ってみたりして。

アマチュアは関東社会人大会に向けて、ユースはJユース決勝トーナメント目指して、
がんばれ、JEFアマチュア!JEFユース!

JユースカップCグループ:vsアルビレックス!(10/27(日)13:00市原)
JEFユース 2(0−0、2−1)1 アルビレックス新潟ユース(45分ハーフ)
得点:後20分八角PK(市原)、後23分向後(市原)、後32分角山(新潟)
警告:なし

<JEFユースメンバー>
GK 1塚原2
DF 2林1、3船中3(主将)、4生魚3、5小泉2
MF 6八角2、7半田2(後40分 14高尾3)、8軽込3(後14分 15川淵1)、11小西1(後22分 16駒崎1)
FW 9首藤2、10向後3(後35分 19菊池匡2)
SUB GK12濱田1、DF13竹田1、18中山1、MF14高尾3、16駒崎1、FW15川淵1、19菊池匡2
<アルビレックスユースメンバー>
GK 1鈴木1
DF 2井上達2、3吉原3(主将)、4斎藤2、5末武2(HT 16櫛谷1>後32分12武者3)
MF 6弦巻2、7山我2、8角山2、9梅田1(後10分 17高橋1)
FW 10田中3、11水野1(後17分 14西村3)
SUB GK20関1、DF16櫛谷1、MF14西村3、15井上博1、17高橋1、FW12武者3、13吉川2
(後ろの数字は学年)

戻ってきました市原臨海。これからラストのレッズアウェーまで、ホームで4連戦、全部勝ち続ければおのずと決勝トーナメントが見えてくるってもの。現在までは2勝1分。悪くない、けど、前の試合の引き分けはちょっと、引きずりたくないなあ。立ち直っているだろうか?

が、いきなり出だしから攻めたてられる(泣)。なんで、キックオフがJEFボールなのに、そうなるんだよーっ!と安心させてくれない。今日の試合で怪我から復帰した半田、ちょっとブランクを感じるような。試合勘ばかりはどうできるものでもないか。
中盤でボールは簡単に奪えても、その先が見えてこない。アルビレックスがチャンスを外してくれてるので、助かってはいるものの、危ないのはJEFのほうだと思う。ひとりでも、アルビレックスが決定力のある選手がいたら、負けてるよ・・・。てな、0−0の前半。まあ、最近JEFは後半のほうが頑張れるから、それに期待するほか。

9分、やっとチャンスらしいチャンスが。でもダメ。ああ、ほんとに点が取れるんだろうか。連続でCKを得ても、セットプレーでDFが飛び込んできてもダメ。いつもと違う選手がそうやって積極的に出てきてくれて面白くても、点が入らないと勝てないのであって。セットプレーは、ほんとにもったいないなあ、いつも・・・。
20分、首藤が倒されてPKゲット!・・・誰も蹴りに行かないし。結局、八角が決めて先制。いつもって誰が蹴ってたんだっけかねえ・・・。倒された人は蹴らないとしても、さ。
続く23分、川淵、首藤と回して、向後がドリブルから目が覚めるようなシュート!3分で2点。どっちもお膳立てしてくれた首藤に感謝。こういうスキを逃さないのが実に向後だし。やった!
が、32分、ミスキックから拾われて、虚をつかれたDFもあわてて滑り込んでみたけれど間に合わずにしっかり決められる。おいおいおい・・・。2点くらいで気抜けてる場合じゃないったら。頼むよ(泣)。あと15分くらいか、大丈夫かな。
後半ラストのアルビレックスの反撃もなんとかしのいで2−1で終了・・・。勝てた・・・。

いやあ、もう、ほんと、勝てて良かった。それだけ。ほんとはいろいろ思うところもあるわけだけれど、次は工藤も帰ってくるし、秋葉の出場停止も解けるし、誰も停止にならなかったし。前向きに、前向きに!
たたかえ、JEFユース!

Jユースカップの全体の結果表はこちら

10月15日(火)
JユースカップCグループ:vsホーリーホック!(10/14(月・祝)14:00ひたちなか)
FC水戸ホーリーホックユース 0(0−0、0−0)0 JEFユース(45分ハーフ)
警告:前18分菊池(水戸)、前20分宗像(水戸)、前31分秋葉(市原)、前33分小林(水戸)

<JEFユースメンバー>
GK 1塚原2
DF 2林1(後16分 19川淵1)、3船中3(主将)、4秋葉2(前32分 18小泉2)、5生魚3
MF 6八角2、7軽込3、11小西1(後16分 15米澤2)、8高尾3(HT 16駒崎1)
FW 9首藤2、10向後3(後42分 14菊池道3)
SUB GK12濱田1、DF18小泉2、13竹田1、MF15米澤2、14菊池道3、16駒崎1、FW19川淵1
<ホーリーホックユースメンバー>
GK 31荒川1(後40分 21成田3)
DF 3進藤3(主将)、2大高1、4野上3、30大金1
MF 7田中聖2、13根本1、14宗像3、12菊池3(後46+分 29栗原1)
FW 16田中俊1(前37分 8桝本1)、9小林2(後29分 23小西1)
SUB GK1綱川3、21成田3、DF17保坂1、MF23小西1、8桝本1、FW24大木2、29栗原1
(後ろの数字は学年)

日向は暑く、日陰は寒い、秋らしいといえば秋らしい3連休の、トップ、JEFアマと2連勝で来た最後をばっちり締めてもらいたい!と思いながら迎えたJユースカップ予選。今日も移動はJEFバスだ。負けられない。客観的に言えば、よそのチームが大勝してる相手なので、うちも続かないとあとが厳しい。しかし、JEFユースに大量得点は可能なのか?<信じてやれよ・・・ まず○○が○○で1点だろー、FWが2点ずつで・・・などと、一生懸命10点に届くには、とか想像してみたり。

で。結果、皮算用はいかん、と(泣)。

正直、前半10分の時点でこりゃまずいかも、と思いました。
あの、FCみやぎバルセロナ戦を思い出させるような感じだったらしいです。(ただしそのときはもっとシュートを打ちまくったらしい)しかしそれを見ていない私は、ここでもちろん、「そんな試合見てないもん!知らないもん!」と強がってみた。口に出すと、本当に再現しそうだし!

相手は超守備的。ゴール前に6、7人は密集状態。だけど、相手がボール持っててもちょっとつっかければ簡単に取れちゃう感じだったのに、なにもそんなに、好き好んで密集地帯に入れたり、いちいちはたいて遅らせたり、変にあわてて打っちゃったり、しなくてもいいのに・・・。
隙をつく、とか、とにかく遠めからでもシュートを打ってみるとか、もっとなにか、こう、打ち破る気概のある選手はいないのか?「俺がやる!」って奴は?(いないのがJEFだって?YES、まったくその通り(--;)そういうことを一番やらかしてくれそうな秋葉は、前半のうちに負傷退場。(あとで聞いたところによると鼻折れたらしい(泣))工藤もいないし。私的には、もうちょっと早く菊池道あたりを入れて流れを変えても良かったと思うのだけれどな・・・。
このパターンは、典型的負けパターンで、実際水戸のカウンターでかなり決定的なシーンが2,3度はあった。GK塚原と、向こうのミスに助けられなければ負けてた。こわかったよー(--;(水戸の応援の人たちが実に盛り上がっていた・・・はじめてこんなに盛り上がったよー、みたいな声が水戸の応援の人たちから試合後聞こえたです・・・任せて!(泣))
負けなかっただけ、FCみやぎ戦より進歩した?とか(でもあれだな、それで代表候補に入ったりする選手はいないな(--;)、負けないで、勝ち点1取れたのはでかい!(リーグ戦長いからね!)とか、いいほうに考えておきましょう、ええ。絶対、いつも、長い大会の間には1試合くらいは沈む試合があるので、それをここで、負けずに出せたのならば、立て直して、気合入れ直して行けばいいんだし。

結局、直接対決でひとつひとつ叩いていくしかないってことさ!
たたかえ、JEFユース!

Jユースカップの全体の結果表はこちら

10月7日(月)
U-19日本代表に工藤!
10/7に発表されたU-20アジアユース選手権大会登録21人に
MF工藤浩平選手(高3)
が選ばれました!ユースOBのGK岡本も残りました!

U-20アジアユース選手権大会はカタールにて15日(火)から。
16日vsサウジアラビア、19日vsインド、22日vsバングラデシュの3試合が予選リーグ。
25・26日が準々決勝で、ここで勝てばベスト4=ワールドユース出場権獲得!
29日準決勝、31日決勝・3決です。
時差の関係で、日本での生中継は夜中・・・寝不足注意!
西が丘で試合したときは、出番がほとんどなかったけど、どうか今度は、活躍できますように!

TG2つ!(vs千葉経済高校、vs明海大学)
といっても、またもや結果すら曖昧にしか聞いてないのでさっと。
10/4(金)に行われたそうですが、
JEFユース  Aチーム?負け、Bチーム?2−1 千葉経済高
4本やったらしい。つまりは市立船橋とやったときと同じで、Aチーム2本、Bチーム2本かな?
Aチームは負けたけどトータルだとドロー、3−3か4−4、と聞いたので、こんな感じで。(うわーいい加減ー)もしちゃんと聞けたらまたこっそりと直します・・・。

で、10/6(日)にも練習試合が。
JEFユース 1−0 明海大学
前日、明海は千葉県大学リーグの試合があったので、多分Bチームとかじゃないかと思います。けど完封して、勝ったんだったらいいですよね!うんうん。

ユースセレクション開催
10/5(土)に姉崎人工芝で1次選考、10/6(日)に某高校Gで2次(最終?)選考が行われました。
GKが10人強、全体で100人は行かないけど、くらいの人数集まったそうなので、なかなか盛況だったのかな、と思います。千葉県が多いのかと思ったらそうでもないんだって。(半分以下かも?だそう)
1日目は7人くらいのチームにわけて、ミニゲーム。次の日は、ユースの選手と試合(足りないポジションはユースの選手で埋める)という形式だったらしいです。実にまっとうだ。セレクションくらい、自分のグラウンドでやりたいよなー、と思ったのですが、人工芝より、高校の土のほうが、中学生ならやりやすかったのかな?という意見もあり。どんなもんでしょう?

合格する選手がいるのか、いないのかはわかりませんけど、どの受験者にとっても、なにかいい経験になってくれたらいいなあ、と思います。いろんな選手とこういうカタチで競る機会ってのも、大事なんじゃないか、というような話をときどき他の人としたりするのですが、確かにそうかも、と。アピールの巧い、下手はありますけど、でもねえ、光る選手って、光る。気がする。何度か眺めた経験から。
まあ、あちらこちらの強豪校とかでもやってるんでしょうけど、どの受験でも同じで、ただ受けておしまいじゃなくて、何かプラスにして、次に活かせるように。だってサッカー続けるんだから!セレクション受けてみようなんていう子はきっと上昇志向が強いはずだから、それを持ちつづけてほしいな、と思います。みんながんばれ!

ああ、あと、無断キャンセルはここでもあったみたいで、ちょっとがっかり・・・。一般常識は、サッカーのセレクションでは通じないものなのでしょうかねえ・・・。まあ、そういう人は来ない人なわけだからいいけどさ。そういうことがちゃんとできないような人はいらないよー、と思ってしまいます。はい。

9月30日(月)
JユースカップCグループ:vsフロンターレ!(9/29(日)14:00麻生G)
フロンターレU-18 1(1−1、0−3)4 JEFユース(45分ハーフ)
得点:前30分川淵(市原)、前35分森谷(川崎)、
後27分工藤(市原)、後36分軽込(市原)、後43分八角(市原)
警告:前29分森谷(川崎)、前34分船中(市原)、
後6分秋葉(市原)、後20分小川(川崎)、後36分林(市原)

<JEFユースメンバー>
GK 1塚原2
DF 2林1(後41分 19小泉2)、3船中3(主将)(後48+分 14高尾3)、4秋葉2、5生魚3
MF 6八角2、7工藤3、9駒崎1(後17分 16小西1)、8軽込3
FW 10菊池匡2(後27分 20首藤2)、11川渕1(後17分 13向後3)
SUB GK12濱田1、DF19小泉2、MF15尾形2、16小西1、20首藤2、FW13向後3、14高尾3
<フロンターレU−18メンバー>
GK 1引地1
DF 2石井智3、3木村光3、4猪熊1(後34分 17都倉1)、11中村3(後40分 15石井俊2)
MF 5甲3、6岩田1、7長尾3(HT 14磯矢2)、8小川3(主将)(後26分 18鈴木(中3))、10森谷3
FW 9木村3
SUB GK16マホロ3、DF12斉藤1、13安藤1、MF14磯矢2、15石井俊2、18鈴木(中3)、FW17都倉1
(後ろの数字は学年)

晴れ!暑い!帽子忘れたのを嘆くまぶしさ。麻生G(ついついアソウと読んでしまうが、アサオなんだよね、反省)といえば、道がわからん、ってのと、奇跡の逆転勝利ばかりが記憶に残る場所。いつの話だよ(笑)。(<99年Jユースカップ予選(^^;)あのときしか来てないのか、そうか。久しぶりだあ!
道、は2度目なせいで大丈夫で。前はなかった観戦用のベンチ・通路が斜面に作られていたりして、見易くなってました。やるなフロンターレ。
そして、本日わがJEFユース、JEFバスで移動!私ははじめて見たので感動していたのですが、ときどき使ってるんだって。人数考えたら、バスのほうがいいよねえ、費用的にも。ってことで、今日は試合出られない人々もみんな来ていてにぎやかに。あとは勝って明るく帰るってことで!

開始時から、声を出そうという気概が見えて、結構いろんな選手の声が聞こえて、おっ、と思ったのですが、フロンターレ戦といえば、のイメージ通り、今回もバタバタと落ち着かない試合展開に。うー、どうしていっつもこうなるんだ。と、いらいらしていたところ、川淵がFWらしさを発揮して先制。よし!と思ったのも束の間、すばらしいFKを川崎10番に決められて1−1で前半折り返し。危なさでいえば、半々か。うちも外した、川崎も決められなかった。でも、いつも通りというならば、後半に相手の疲れてきたところを突ければ・・・その力は、今もこのチームにはある。

後半、川崎のシュートがポストに阻まれ(あのはね返り方で入らないなんて!)、運はこっちにある!と思えたものの、点がなかなか取れない。川崎は徐々に動きが落ちてるように見えるし、なんとかここで均衡を破りたいんだけど・・・28分、3人目の交代を入れた直後のスローインから工藤が重たいシュートを豪快に決める。あれは、私がGKだったら触りたくないよ・・・。2−1。次の1点入れば決まりだろ、ってところで軽込。彼が決めた試合ってのは結構勝つ気がする!3−1。よし、でも、まだ気を抜くな・・・42分、ダメ押しで八角。4−1。44分にまた左ポストに助けてもらったりして、長いロスタイムも無失点で乗りきりタイムアップ。終了直前、倒れた船中がピッチ外に出てる間に、無理を避けて高尾を投入したのに船中が気づかず、タイムアップでフィールド内に入ろうとしたところに、試合出てない選手から声が飛ぶ、フィールド内の高尾も苦笑、など突然和やかモードに(^^; 人が多いと楽しいよね(^^;;;

結果、点差がついて良かった良かった。なんだけど、危なかった部分も多々あったので、楽観しすぎちゃいけないぞ、という思いが強いかな。いろんな人が点を取れているのは、JEFユース的に正しい(笑)。いつ誰が出られなくなるかわからないわけだし、誰もが準備は万端、にしといてもらわなくちゃ。フロンターレは主将が、途中で交代、それを引き継いだ人もまた交代、では誰が引っ張って行くの?という気はした。どんどん空回りというか、自滅というかになっていった印象が。他人のチームながらもったいない。おかげで助かったんだけどさ。
次の試合は、U-19で工藤不在の予定なので、(今日のシュートは置き土産か?)もちろんその分は誰かに活躍してもらって!
がんばれ、JEFユース!

Jユースカップの全体の結果表はこちら

9月25日(水)
U-19日本代表候補に工藤!
24日付で発表になったU-19日本代表候補トレーニングキャンプメンバー25人の中に
MF工藤浩平選手(高3)
が選ばれました!あと、GK岡本も。

年齢的には1個下ですが、なんだかこの代表は、前の代のときと違って高校生がやったら多いのですが、ここまでずっと入ってきたのだから、とりあえずアジアユース、そしてその次までも残りつづけて欲しいです!

10/1(火)〜10/6(日)がトレーニングキャンプで、10/7に登録21人を発表。
U-20アジアユース選手権大会(名称はU-20だけど、ワールドユースまで行ったときにU-20になる人々ってことで、実質現在はU-19になるわけね)はカタールにて15日(火)から。
U-16はアジアで終わってしまったけど、U-19のほうはワールドユースまで行ってほしい!!ていうか絶対に行ってくれ!!

TG:vs流経大柏!(9/21(土)13:00流経大柏G)
といっても、結果しか知らない。
JEFユース  1(1−1,0−0)1 流経大柏
何分やったのかも知らないし、誰が出たのかも知らないですー。お互いメンバー不足だったようなので、まずまず、かな?

ちなみにその翌日も、弥栄西高校と15:00からTGやってるはずなんですが、これは結果も聞いてないんで、聞けたらこっそりここに上書きで書いときましょう(笑)。

どっちの高校も、関東スーパーリーグ参加チーム。いいなー、うちも早く出られるようになりたいなー!

というわけでこっそり(笑)。 JEFユース  1−4 弥栄西
くしくも、スーパーリーグの決勝がこの2校の対決になり、弥栄西が優勝。うわ、練習試合の結果通り?(笑)
いや、でもそしたら、市船が一番強かったはずなのに(^^;(02/09/30)

9月19日(木)
Jユースカップ決勝トーナメント日程・会場発表!
17日付で発表になってましたんで、引用。

1回戦:12/15(日)
出場チームホームスタジアム等
2回戦:12/23(月・祝)
川越運動公園陸上競技場、長居第2陸上競技場
準決勝:12/26(木)
長居第2陸上競技場
決 勝:12/28(土)
長居スタジアム※天皇杯準決勝の前座試合

1回戦、は予選リーグを1位抜けしてもらってぜひホーム開催にしてもらう、と。
あ、天皇杯3回戦とかぶってやんの(--;えー、私はユースのほうに行きますってことで(^^;仙台に行こう、仙台に。
でもって、2回戦川越・・・になるといいなあ。多分大丈夫だとは思うけど。まあ長居ならまだましといえばまし・・・か?
でもどうせいくなら、ベスト4以上で!ってことで、準決勝以上は例年どおり長居開催。それもまた、正しくJユースカップな気分。去年は天皇杯の会場が神戸だったからねえ。W杯効果、だったんだろうか。良く知らないけど。天皇杯でも勝ち残ってもらって、決勝はWヘッダー!の夢は今年も見れます♪まず、夢は見なくちゃかなわないもんね。悲願だなあ・・・

JEF公式サイトに載ったトーナメント表によると、1回戦はA1位かA2位と当たります。Aグループの勝敗の行方にも注目!2回戦はC1位でもC2位でも、川越のブロックに入るみたい!ということで、2つ勝たなきゃ長居行きはありません!(02/09/20)

てなわけで、JEFユースのみなさま、
私を長居に連れてって!!
9月16日(月)
JユースカップCグループ:vsアルビレックス!(9/16(月・祝)13:00新発田サンスポーツランド)
アルビレックスユース  2(2−1、0−2)3 JEFユース(45分ハーフ)
得点:前20分首藤(市原)、前35分11(新潟)、前45+分10(新潟)、後34分首藤(市原)、後39分小西(市原)

<JEFユースメンバー>
GK 1濱田1
DF 2林1(HT 22竹田1)、3船中3(主将)、4秋葉2、5生魚3
MF 6八角2、7工藤3、23軽込3(HT 9駒崎1)、16米澤2(後27分 18小西1)
FW 10向後3(HT 11菊池匡2)、9首藤2
SUB GK12山本(中3)、DF22竹田1、MF13菊池道3、15尾形2、18小西1、FW11菊池匡2、19駒崎1
<アルビレックスユースメンバー背番号だけ>
GK 1
DF 5(33分17>後42分16)、3(主将)、4、2
MF 7(後25分14)、8、9、6(後16分13)
FW 11(後25分12)、10
(後ろの数字は学年)

小雨まじり、降ったり止んだりな天気。しかしどっちかというと、寒いほうが気になる。突然ここ数日、10度近く下がった気温。・・・なんで、JEFユースの白いユニフォームは全部半袖なわけ!?まあ、アルビも、何人か半袖の人いましたけど、これはいわゆる薩川現象だろうから無視。私なんかすっごく厚着してても寒いのに・・・。動いてたら平気なのかもしれないけども、ちゃんと最初から動けるんだろうかと余計な心配をしたくなるほど寒い一日・・・。
なんと、冗談のように、「GK2人しかいないと・・・」のパターンが早くも現実に(T-T)塚原負傷欠場で、辰巳台からGKを借り出して緒戦に臨むJEF。濱田、ちょっと緊張気味?大丈夫、大丈夫!ずっと1年生大会とかでもゴール守ってきてるんだし!(どっちかっていうと、中学生の面倒、誰か見てあげなさいよ・・・とそっちのほうが心配(^^;)

JEFのキックオフで開始。新潟は寄せがかなり速い。90分は多分もたない、とは思うけど、前線からのチェックが本当に速い。徹底してる。
先制は首藤。最近、JEFユースのかなりの得点を稼いでいるが、今日も決めた!
試合は基本的にJEFが攻めてるんだけど、どうも狭いっていうか。あと、なにしろ新潟がすごく速くて、対応がちょっと後手気味な部分も。・・・とか言ってたら、35分、GK飛び出したところのフォローが足りず、GKも戻れず、ゴールの中にDFが立ってはいたもののその間に蹴りこまれて同点に。おまけにロスタイムに入った45分にCKからの完璧なヘディングを決められてしまい、1−2と勝ち越される。1点ビハインドで前半終了。後半もあのスピードのまま新潟が来ると困る、が・・・

交代枠が5人であることを活かすか、JEFにしては珍しく一気に3人交代して後半スタート。立ちあがりから、かなりシュートを放つもバーだの、ふかしだの、GK正面だのでなかなか入らない。その後、ちょっと雑。疲れ?そういえば新潟もちょっと足が止まってきたり、足つる人が出て来たり。ここで追いつければかなり波に乗れそうな・・・
ここで、途中投入の小西が効いた。34分小西からのセンタリングを首藤がGKの頭上に決めて同点!その後も、JEFの攻撃が続く。ひとつ、FWがシュートを外した後、さらに攻撃、39分左サイドから小西、ライナー気味の豪快なシュートが右サイドネットを揺らして勝ち越し!目がさめるような、としか言いようのないシュートで・・・すごい!
最後、当たられて小西が傷んでるままホイッスル、ってのもなんだか今日は小西の日だったのか、って感じで(大丈夫だったからこんなことが言えるわけだけど)・・・逆転勝利!ばんざい!

こういうラッキーボーイ的な選手が出てこられるときは、チーム強いんだよね。ぜひ、こう、去年のJEFのトップチームみたいに日替わりヒーローみたいに、出てきてくれるとサポーターとしては楽しみも増えていいんだけどな。同じ選手が活躍してくれるのも、もちろん歓迎だけど、できることなら、いろんな選手が活躍できるチームのほうが何倍もいい。なにやらレッズの関係者らしき人がわざわざ来てたんですけど、スカウティングなんか無駄無駄!とか思わせたい!
がんばれ、JEFユース!

Jユースカップの全体の結果表はこちら

再確認だ!JEFユース名鑑
ここでおさらいしてもらいましょう!1年生の高校も埋めてみました・・・あってるはずだけど・・・。

<3年---7人>
DF 生魚 達彦 いきうお
たつひこ
1984/11/15 173/63 千葉北 さそり座 くろひょう
DF 船中 洋平 ふななか
ようへい
1984/8/27 175/69 敬愛学園 おとめ座
MF 軽込 秀樹 かるこめ
ひでき
1984/6/8 165/50 千葉工業 ふたご座 コアラ
MF 菊池 道太朗 きくち
みちたろう
1984/8/24 163/55 千葉明徳 おとめ座 ペガサス
MF 工藤 浩平 くどう
こうへい
1984/8/28 166/63 姉崎 おとめ座 ゾウ 1997 U-15
2000 U-16
2001 U-17
2001 U-18候補
2002 U-19
FW 向後 寿夫 こうご
ひさお
1984/4/2 176/63 姉崎 おひつじ座 サル
FW 高尾 真人 たかお
まさと
1984/9/1 160/52 津田沼 おとめ座 ひつじ

<2年---10人>
GK 塚原 晃太郎 つかはら
こうたろう
1985/4/14 177/73 市原緑 おひつじ座 ひつじ
DF 秋葉 信秀 あきば
のぶひで
1985/4/10 178/70 市立稲毛 おひつじ座 コアラ 2001 U-16選抜
DF 阿達 亮介 あだち
りょうすけ
1985/6/29 183/70 千葉敬愛 かに座
MF 尾形 朋亮 おがた
ともあき
1985/6/5 170/60 京葉 ふたご座 ゾウ
MF 小泉 孝人 こいずみ
たかひと
1985/11/2 179/69 生浜 さそり座 チーター
MF 首藤 豪 しゅとう
ごう
1985/9/3 175/62 市立千葉 おとめ座 チーター
MF 八角 剛史 はっかく
つよし
1985/4/20 174/65 千葉経
大附属
おうし座 ひつじ
MF 半田 武嗣 はんだ
たけし
1985/6/26 165/58 東海大
望洋
かに座 コアラ 2001 U-16選抜候補
2001 国体選抜
MF 米澤 淳司 よねざわ
あつし
1985/8/3 176/63 市立千葉 しし座 こじか
FW 菊池 匡樹 きくち
まさき
1985/5/9 178/64 開智 おうし座 コアラ
<1年---13人>
GK濱田 耕輔はまだ
こうすけ
1986/8/17175/72東海大望洋しし座
DF 竹田 忠嗣 たけだ
ただし
1986/7/27 173/69 東京学
館浦安
しし座 サル 2002 U-16候補
DF 中山 淳 なかやま
じゅん
1986/5/23 182/65 千葉南 ふたご座 コアラ 2001 U-15候補
DF 林 裕太 はやし
ゆうた
1986/6/6 170/72 磯辺 ふたご座 ゾウ
MF 石井 哲夫 いしい
てつお
1986/6/21 168/59 幕張総合 ふたご座 コアラ
MF 尾野 雄基 おの
ゆうき
1986/5/14 179/67 千葉経済 おうし座 トラ  
MF 小西 雄士 こにし
ゆうじ
1986/10/23 167/53 市川西 てんびん座 ゾウ
MF 杉本 大虎 すぎもと
だいき
1986/5/1 165/49 姉崎 おうし座 チーター
MF 本田 晋大 ほんだ
くにひろ
1987/3/6 170/55 千葉国際 うお座 ライオン
FW 川淵 勇祐 かわぶち
ゆうすけ
1986/4/21 176/70 敬愛学園 おうし座 こじか 2001 U-15候補
2002 U-16
FW 金 東秀 きむ
とんす
1986/9/8 182/70 東京朝鮮 おとめ座 ライオン
FW 駒崎 亮介 こまざき
りょうすけ
1986/11/13 166/58 千葉西 さそり座 ライオン
FW 鈴木 良和 すずき
よしかず
1986/9/9 166/62 敬愛学園 おとめ座 くろひょう

こっそりGKが減っている(泣)ので、いざとなったら辰巳台か舞浜から借りる!しかないらしいです。いざ、になりたくはないものですね、はい・・・。結局、金くんはユース登録ではあるものの、ユースの試合には出ない、というより練習から別で扱いが特殊みたいなのですが。
泣いても笑っても、あとはJユースカップを残すのみ!最後まで、出来るだけ長く、このチームで!
たたかえ、JEFユース!


HOMEへ戻る→Back To Home